TOP > 採用情報 > トリシマ早わかり > どんなところで活躍しているの? > 上水道施設
河川からくみ上げて浄水場できれいにした水や、海水淡水化プラントでつくった水を、街や家庭にまで運ぶのが送水・配水ポンプ場です。
現代の暮らしのなかでは、水道をひねると、いつでも、どこでも、きれいな水が出てくるのが当たり前のようになっていますが、その裏では、つねにポンプがフル稼働で活躍しているんですね。
トリシマポンプのなかでも、たとえば中東の砂漠地帯では、140キロもの距離を運んでいるものもあります。
運ばれてきた水を、安全でおいしい飲み水に変えるための施設。
土や砂、ゴミなどを取り除くのはもちろん、ろ過や消毒をしたり、薬品を注入したりして、国の定める水質水準を満たすまできれいにします。
海や河川から水を取りこむのが「取水ポンプ」。浄水場まで運ぶのが「導水ポンプ」です。
浄水施設が川より高いところにあるか、低いところにあるかなどによって、使うポンプや呼び名が変わることがありますが、いずれにせよ、上下水道のスタート地点を担う重要なポンプです。
浄水場できれいにした水を、各市町村の配水ポンプ場まで送るのが「送水ポンプ」。
そこからさらに、各家庭や公共施設などまで配るのが「配水ポンプ」です。取水・導水ポンプに対して、こちらは、最終的に私たちのところにまで水を届けてくれるアンカーの役割です。
※ここに上げているポンプは当社製品の一例です。また、なるべく分かりやすいよう、主要な過程のみをピックアップした概略図となっています。
PAGETOP
ウェブサイトにアクセスすると、ブラウザに情報が保存されたり取得されたりする場合がありますが、そのほとんどはCookieによるものです。取得される情報には、ユーザー、優先設定、デバイスに関するもので、主にユーザーが期待するとおりにサイトを機能させるために使用されます。多くの場合、この情報はユーザーを個人として直接識別するものではありませんが、この情報により、より期待通りの動作を提供することができます。お客様は、Cookieのカテゴリーごとに、Cookieを許可しないことを選択できます。各カテゴリーの見出しをクリックして詳細を確認し、デフォルト設定を変更してください。ただし、Cookieの種類によっては、ブロックするとウェブサイトの使い勝手や当社が提供できるサービスに影響を与える場合がありますのでご注意ください
このCookieはウェブサイトが正常に機能するために必要なもので、利用者のシステム内でスイッチをオフにすることはできません。これらは通常、プライバシー設定、ログイン、フォームへの入力など、サービスのリクエストに相当するユーザーのアクションに応じてのみ設定されます。このCookieをブロック/警告するようにブラウザを設定することは可能ですが、サイトの一部が機能しなくなります。この Cookie が個人を特定できる情報を保存することはありません。
このCookieにより訪問者数と通信トラフィックソースがカウントできるようになり、弊社サイトのパフォーマンスを判断し改善する際に役立ちます。最も人気があるページ、人気が低いページを確認したり、訪問者がサイト内をどのように移動するかを理解するのに役立ちます。これらのCookieが収集するすべての情報はひとつにまとめられるので、匿名性が保たれています。この Cookie を受け入れなければ、利用者が弊社サイトを訪問しても、弊社にはわかりません。
このサイトでは、お客様のウェブ体験を向上させ、当社のアクセスを分析するために、クッキーを使用しています。
「クッキーの使用について」をご確認いただき、ご同意いただきますようお願いいたします。また [設定]をクリックして、当社ウェブサイト上のクッキー設定をカスタマイズしてください。