TOP > NEWS > お知らせ > 横浜市水道局が実施するICT技術導入の実証実験にTR-COMが採用され、技術者不足の課題解決に貢献
2024.11.27
横浜市水道局が進めるポンプ場の遠隔巡視に向けた実証実験のIoTセンサに、トリシマのTR-COMが採用されました。これにより、人手不足による回転機械施設の維持管理における課題解決に向け貢献していきます。
1.実証実験の背景
横浜市内のポンプ場(市内全23箇所)では、ポンプが24時間365日稼働しており、職員が巡視点検を2人がかりで1日1機ずつ目視で実施し、設備の安全性を確認しています。
現在の巡視点検では、人の目を介して実施しているため、点検者の技術が必要となります。また、横浜市水道局では、豊富なノウハウを持つベテラン社員が将来的に定年等で人員減となった場合、技術者の確保や巡視体制に課題がでると想定しています。
そこで、ICT*を活用したポンプ設備の維持管理手法の確立に向け、TR-COMを用いた遠隔巡視の実証試験を仏向(ぶっこう)ポンプ場(保土ヶ谷区)で実施します。
*Information and Communication Technology(情報通信技術)
2.実証実験の概要
TR-COMを用いて、定期的に自動計測したポンプの振動データを執務室等で確認するとともに、振動データからポンプの劣化兆候が判断できるか検証します。
3.TR-COMのソリューション
TR-COMは、回転機械全般に利用が可能で、回転機械に無線センサ(b-Monitor)を設置することにより、10kHzの高周波の振動を測定し、故障の予兆となる初期の傷を検出することが可能です。また、ゲートウェイ(t-Gateway)により、自動的にデータ収集が可能となり遠隔による維持管理の実現ができます。TR-COMの導入により、横浜市が抱える技術者の減少という維持管理の課題を解決し、持続可能な運用体制をサポートします。
4.今後の展開
本実証試験を踏まえ、データ収集や巡視点検の負荷低減効果を明確にしたうえで、 今後横浜市がご計画されている同市保有の残りのポンプ場22機場への導入に際しても支援させていただけるように提案活動を継続します。
また、同様の課題を抱えている他の自治体でもトリシマのソリューションを通して回転機械施設の維持管理に貢献してまいります。
【試験場所の概要】
所在地:横浜市保土ケ谷区仏向西21番1号
ポンプ台数:5台
主な給水エリア:保土ケ谷区、旭区の一部
一日平均配水量:約20,000m3/日
<横浜市ウェブサイト>
ポンプ場の遠隔巡視に向けて実証試験を行います!~将来の担い手不足を見据えドローンとIoTセンサで巡視点検を効率化~
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/suidou/2024/1119droneenkakujunsi.files/0002_20241114.pdf
TR-COMについて詳しくは以下のリンクからご覧ください。
https://www.tr-com.cloud/
PAGETOP
ウェブサイトにアクセスすると、ブラウザに情報が保存されたり取得されたりする場合がありますが、そのほとんどはCookieによるものです。取得される情報には、ユーザー、優先設定、デバイスに関するもので、主にユーザーが期待するとおりにサイトを機能させるために使用されます。多くの場合、この情報はユーザーを個人として直接識別するものではありませんが、この情報により、より期待通りの動作を提供することができます。お客様は、Cookieのカテゴリーごとに、Cookieを許可しないことを選択できます。各カテゴリーの見出しをクリックして詳細を確認し、デフォルト設定を変更してください。ただし、Cookieの種類によっては、ブロックするとウェブサイトの使い勝手や当社が提供できるサービスに影響を与える場合がありますのでご注意ください
このCookieはウェブサイトが正常に機能するために必要なもので、利用者のシステム内でスイッチをオフにすることはできません。これらは通常、プライバシー設定、ログイン、フォームへの入力など、サービスのリクエストに相当するユーザーのアクションに応じてのみ設定されます。このCookieをブロック/警告するようにブラウザを設定することは可能ですが、サイトの一部が機能しなくなります。この Cookie が個人を特定できる情報を保存することはありません。
このCookieにより訪問者数と通信トラフィックソースがカウントできるようになり、弊社サイトのパフォーマンスを判断し改善する際に役立ちます。最も人気があるページ、人気が低いページを確認したり、訪問者がサイト内をどのように移動するかを理解するのに役立ちます。これらのCookieが収集するすべての情報はひとつにまとめられるので、匿名性が保たれています。この Cookie を受け入れなければ、利用者が弊社サイトを訪問しても、弊社にはわかりません。
このサイトでは、お客様のウェブ体験を向上させ、当社のアクセスを分析するために、クッキーを使用しています。
「クッキーの使用について」をご確認いただき、ご同意いただきますようお願いいたします。また [設定]をクリックして、当社ウェブサイト上のクッキー設定をカスタマイズしてください。